2025年03月03日

【中原屋】いがまんじゅう


【中原屋】いがまんじゅう


【中原屋】いがまんじゅう

二川【中原屋】のいがまんじゅう 一個 140円



「いがまんじゅう」は

粒あんもしくはこしあんを、米粉で包み

表面に着色したもち米をつけた菓子で

雛祭りの行事食として食べるのは

西三河地域独特の風習です

私は粒餡が好き


【中原屋】いがまんじゅう

埼玉県での〝いがまんじゅう〟は、

あんこの入っている田舎まんじゅうを

覆うように赤飯をまぶし、蒸し上げたものです

まんじゅうの上に赤飯を

のせただけのものもあれば

全体を覆うようにまぶしたもの

赤飯の上にごまを振りかけたものもあり

家庭により店により形はさまざまです


同じカテゴリー(和菓子)の記事画像
太田茶店の苺大福
【中原屋】苺大福
盛華堂の鬼まんじゅう
和菓子『水無月』
同じカテゴリー(和菓子)の記事
 太田茶店の苺大福 (2025-03-26 12:23)
 【中原屋】苺大福 (2025-02-17 19:02)
 盛華堂の鬼まんじゅう (2025-01-15 00:05)
 和菓子『水無月』 (2024-06-30 13:14)

Posted by マルカ at 06:31│Comments(0)和菓子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。