2024年04月30日

金券の期限が迫ったので

 

 
CoCo壱の金券の期限が、今月中

と、いうコトで、

今日なランチは、CoCo壱

My定番のロースカツの二辛。  


Posted by マルカ at 13:59Comments(0)飲食店

2024年04月27日

甘辛い、五平餅


  甘辛くどい五平餅





  グリーンファーム新城の駐車場にある店
       『花まつり』



この店の、五平餅は

醤油辛く、甘くどいタレ

一口でギブ

個人的な感想ですが、クルミ味噌味が好き

店前に、人だかりがあり

それにつられて、並んだのですが、

五平餅を買い求めたのは、私だけ

ほとんどの人は、おにぎりやコロッケを買ってました  


Posted by マルカ at 14:59Comments(0)五平餅

2024年04月26日

弁当に(ペンギン)


 
 
  


 
かまぼこで作ったペンギン

子供の弁当に入れるのはいかが?

  


Posted by マルカ at 00:10Comments(0)弁当おかず

2024年04月25日

電車が走らない線路

 



大清水のカーマ近くに

線路があります

新幹線用の線路幅と、渥美線と同じ線路幅の

2本です。
 
  


Posted by マルカ at 11:14Comments(0)びっくりスポット

2024年04月23日

タパスのみたらし団子


   大清水カーマ21前のタパスのみたらし団子
 


ここのみたらし団子は、1本90円

タレは、甘辛く、甘くどく辛いです

煮詰まってる様な感じ、

店員さんは味の確認はしないのかな



1本食べると、もう満足、正確に言うと

一口目で、ご馳走様、二口目は要らない

もうすこし、くどさを消すと、

2本、3本と、食べたくなるのに

その方がリピーターが上増えて、本数も売れるのにね

ただ、みたらし団子の形の物を、売ってるだけなの?

パートでも、アルバイトでも、

改善改良する気構えて働いて欲しいです

いい時給をもらっているでしょうから

悲しい、みたらし団子でした

同じタパスのカーマ橋良店のみたらし団子は

こんな、濃い味ではないのに。
  


Posted by マルカ at 14:13Comments(0)みたらし団子

2024年04月22日

110円のお好み焼き

 

 110円の お好み焼き


 驚愕のメニュー

この店は、東三河でないけど、

紹介します

TVでも紹介されている

『みかく堂』

地元の人は、『舟入たこ焼き』と、呼んでます

舟入病院の隣りだからです


豊橋より、距離があり、豊橋から見て愛知の端

蟹江町の舟入病院の隣にあります。

行き方は、国道1号線をひたすら西の弥富の手前

たこ焼きは、5つ入り一箱 60円 驚き価格です  


Posted by マルカ at 12:32Comments(0)お好み焼き

2024年04月20日

期間限定、たぬきの蛇口


   もっくる新城のたぬき 
 




道の駅『もっくる新城』のアイドル信楽焼たぬき

お腹の蛇口から出るのは、

期間限定『シークワーサー』

一杯400円
  


Posted by マルカ at 12:52Comments(0)商業施設

2024年04月19日

『きむら』の絶品 五平餅

 

 


 


美味しい五平餅、土岐市の『きむら』

遠方からも、買いにこられます。

土岐市にあり、ちょっと遠いけど、

立ち寄る価値はあります。

形は一般的によく見かけるわらじ型ではなく

だんご型で三つ串に刺さっています。

クルミが入った、甘い味噌ダレが、美味しいです。

販売店舗は、狭いですが、駐車場は広く

注文したあと、車中で待っていると、

焼きたてを、車まで、届けていただけるシステムです


  


Posted by マルカ at 08:38Comments(0)五平餅

2024年04月18日

マム牧野店オープン9日目


 
 18日の特売
 
 

 
マム牧野店オープン特売9日目

人も多くなく、なりました

北山の交差点も、落ち着いてきたようです  


Posted by マルカ at 11:03Comments(0)商業施設

2024年04月17日

道の駅『三河三石』五平餅

 


 
 

 





クルミの味が、薄く、粒も少ないタレ

  価格も、高めの、1本200円  


Posted by マルカ at 22:54Comments(0)五平餅